2013年5月4日土曜日

無線LANがやっと繋がりました

後半の連休二日目。私自身はどこにも出掛けてもいないし、特別に変わった事は何もしてないのに、何故か疲れた~といった気分で、一日をゆっくり過ごしています。本当はビデオカメラを持って出かけようと考えていたのですが・・・。
あ、そうか、今朝も早くから起きだして、無線LAN接続の処理を繰り返しトライしてたんだ。今までは、使い慣れた無線子機の操作をいろいろとテストして来ましたが、今日は目線を少し変えようと思い、NTTのひかり対応ゲートウェイ、PR-400MIの取説をもう一度確認する事から始めたのです。すると、従来から使用していた親機同様に、このPR-400MIにも、背面に「らくらく無線スタート」の押しボタンスイッチがある事に気付き、それを利用したところ、デスクトップはアッと言う間に、無線接続が完了したのです。そこで、今度はノートパソコンを出してきて、ノートの子機をもネットに加えようとしましたが、そこはスムーズには出来なかったのです。現在は、デスクトップは無線接続、ノートは必要な時のみLANケーブルを接続しています。ここ何日間か、この無線接続を、あれやこれやと試してきた、その疲れかもしれないですね。
今日は一日、ゆっくり休んで、ビデオの撮影は明日出掛ける事にします。添付の画像は三つ葉の花に寄って来た小さなテントウムシです。

0 件のコメント :

コメントを投稿