某メーカーのパソコン用のテレビキャプチャーを3セット、使用しているのですが、そのソフトが度々
トラブルの原因を引き起こして、又も、リカバリイを余儀なくさせられました。このキャプチャ用のソフト、問題はいろいろと存在している様ですが、メーカーのサポート宛てに何度連絡しても、改善の見込みも全然ありません。他社製品に乗り換えれば良いのですが、調子に乗って、3台ものキャプチャをセットしてしまいましたので、辛抱して使用しています。トラブルが発生しない様に、極力手動調整に心がけているのですが、この2~3日、全然使用に耐えない状態になってしまいましたので、仕方なく、又もリカバリイ。リカバリイをスタートしたのが昨日の午後3時。再度セットアップをあれやこれやと、一応、中断したのが午前1時。本日も朝の4時からスタートして、つい先程、午後2時頃に。やっと本来の姿に戻りました。
先日もリカバリイの際に、うっかり種々データを削除してしまって、今回はHDDにしっかりとBackupしました。ところが、これはパソコン本体の問題でしょう。Backupファイルを復元したところ、大部分のデータが含まれていないのです。ま、最低限必要な物は、残っていたのですが、マイピクチャのデータ、ほとんどが無くなってしまいました。信じられない思いですが、どうしようもありません。写真のデータは、その大部分をDVDに保存していましたので、DVDから再度インストール。
この、テレビキャプチャが原因で、これまでに5回くらいですかね、リカバリイしたのは。
その不具合の状況は、細かくサポートセンターに連絡はしているのですが、何故か改善は無し。
最近は、私も慣れたのですか、一昼夜でリカバリイが完了するようになりました。以前は2~3日は掛った事もありましたが…。メーカーさんのお陰で、リカバリイが上手くなりました。ありがとうございます。
0 件のコメント :
コメントを投稿