2013年4月27日土曜日

インターネットについては、電話で解決しました

今朝早くからNTT西日本と光回線の点検、あくまで回線の点検であって、電話連絡で完了。プロバイダーの方とも、メール連絡の後、先ほど電話を頂き、色々とお教え頂きました。残るはあと一つ、無線LANの設定です。光回線の接続されたPR-400MIに無線LANのカードは正しくセットされています。パソコンにセットした、無線子機の側の設定です。一度はデスクトップに無線子機を取り付けて無線が開通したのですがこれは、無線LAN1台だけのパソコンをコントロールする設定になっていました。ノートをもグループ子機として使用する為に、デスクトップの最初の無線設定はキャンセル。その後のグループ設定に手を焼いている始末です。この作業も、NTTさんに9,000円のサービス料を支払えば、全部やって頂けるのですが、それでは面白くないので、これから、更にひと頑張りしてみます。
添付の写真は、私の白鷺の写場の近く、調度JRの特急「はるか」が通過しているところです。
ところで、こことは場所が違いますが、Adsense、一つのブログには3か所しか貼れませんよ、と、連絡したところ、3か所ってのは広告の事で、他にも誘導用ユニットとか、全部で8か所も貼れるそうです。私の頭には広告の事しか浮かばなかったのですが、他の場所へ誘導用のリンクユニット等があるのですね。どこかに誘導して、更に営業…。私にはやはり営業の方面は無理でした。

0 件のコメント :

コメントを投稿